【太宰治】11/27(日)追加公演決定!ピアノ朗読劇 オトノハ太宰治「葉桜と魔笛」「駈込み訴え」11月26日(土)・11月27日19:00開場 19:30開演¥2,000(ドリンク代込) 完全予約制 (当日開場時間まで予約可能)当日清算予約フォーム城下公会堂HPotonoha0430@gmail.comtwitterDM @piact_otonoha(新型コロナ対策のためご住所・連絡先をお伺いいたします)cast土居萌子(EN劇集団さんたばっぐ)小野瑞季(free)森田康平(free)special thanks 森田泰子(staff)あまのゆか(staff)濱田優生(staff)城下公会堂のみなさま2022.10.09 03:00
太宰治「葉桜と魔笛」「駈込み訴え」ピアノ朗読劇 オトノハ太宰治「葉桜と魔笛」「駈込み訴え」11月26日(土)19:00開場 19:30開演¥2,000(ドリンク代込) 完全予約制 当日清算予約フォームotonoha0430@gmail.comtwitterDM @piact_otonoha(新型コロナ対策のためご住所・連絡先をお伺いいたします)cast土居萌子(EN劇集団さんたばっぐ)小野瑞季(free)森田康平(free)special thanks 森田泰子(staff)城下公会堂のみなさま小さなカフェで小さな舞台。こんなに小さなHPに足をお運びいただきありがとうございます。ピアノ朗読劇オトノハ主催の土居萌子です。読むだけの朗読なんてつまんない。ピアノを使った舞台がしてみたい。そんな若さと勢いで駆け出したオトノハも、4作品目となりました。復活を望んでくださる方も多く、心からお礼申し上げます。 さて、お待たせした以上は前回よりもさらに濃いものを。と考えた結果、素敵なメンバーがそろいました。 役者として、東京から初の凱旋公演 小野瑞季。前回から続投、頼れる兄貴分 森田康平。スタッフに、受付音響照明なんでもござれ 森田泰子。 私の勢いとわがままに二つ返事で付き合ってくれた頼もしい仲間たちです。 さらに作品にはかねてから憧れと尻込みを繰り返していた太宰治先生の作品より2作品を。隠れた名作をご用意いたしました。 劇場となるのは小さなカフェ、城下公会堂。席数の関係から、完全予約制とさせて頂いております。 ドリンクを楽しみながら、朗読ではないピアノ朗読劇を。11月、お届けできることを楽しみにしております。城下公会堂でお会いしましょう。2022.09.05 10:13
ごあいさつさて、2018年が終わろうとしています。今年は2作のピアノ朗読劇をお届けできました。グリム童話より「灰かぶり」「ヘンゼルとグレーテル」江戸川乱歩より「一人二役」ピアノ×朗読×劇の新たなジャンル。ご来場いただいた皆様、応援してくださった皆様。心よりありがとうございました。2018.12.31 07:18
江戸川乱歩「一人二役」こんにちは。オトノハです。前回公演から早半年、お久しぶりです。この度、第三回公演をお届けできることが決まりました。なんと今回はわのみんTVさんでの生放送となります。2018.11.04 10:20
ごあいさつ②オトノハ終演してはや3日目。SNSなどより皆様の感想たくさん頂いています。ありがとうございます。アンケートも実に86%の方が記入くださっていました。本当に、公演は皆様に支えられています。そして本日のご挨拶はこの方。2018.05.23 02:46
ごあいさつ①オトノハ、無事終演いたしました。ご来場頂いたみなさま、ありがとうございます。アンケートも一つずつ大切に読んでおります。本日より、1日1人ずつ、役者より終演後のお礼のごあいさつをさせて頂きますので、今しばらく余韻をお楽しみください。2018.05.22 03:50
5/20 Read Me本日はご来場ありがとうございます。初めましての方も、2回目のおひさしぶりですという方も、この城下公会堂でお会いできたことを心より嬉しく思います。前回の星新一さんの作品から一転、今回はグリム童話という全く新しい分野をお送りいたします。原作を知っている方も、知らない方も、こんな読み方があるのかという楽しみを、素敵なドリンクと共に味わえますように。役者より一言2018.05.20 09:30
オトノハ「グリム童話」お久しぶりです。昨年の「声の網」より1年の充電期間を経て。オトノハ、復活いたします。オトノハピアノ朗読劇 グリム童話より「灰かぶり」「ヘンゼルとグレーテル」5月20日(日)18:30開場城下公会堂知っているつもり。分かっているつもり。つもりが積もって罪になる。あなたの知らない本当のグリム童話。原作に新たな解釈を加えたオトノハverをお届けします。開場 18:30開演 19:00(途中休憩あり)チケット¥1000+¥600(ドリンク代)当日¥1200+¥600(ドリンク代)※1枚のチケットで2つの演目をご覧いただけます。ご予約は各SNSまたはotonoha0430@gmail.comにお名前、枚数をご記入の上ご連絡ください。席数は70席を予定しております。自由席のためお席も限られますので、当日はどうぞお早めにお越しくださいますようお願い致します。cast土居萌子(EN劇集団さんたばっぐ)友森紫帆里(SOFT GEAR)田辺ひかり(ピンクホース縁劇団)speacial thanks佑(photo)太田康子(staff)城下公会堂のみなさま2018.04.01 05:58
ごあいさつ③こんにちは。オトノハです。山田はじめ、友森紫帆里と続いたこの挨拶リレー。いよいよラストです。昨日お話した、とあるご報告もこの人からお話いたします。オトノハの企画担当、土居萌子です。どうぞ。*****2017.05.03 12:28
ごあいさつ②こんにちは。オトノハです。二夜明けまして。SNSで感想をつぶやいてくださった方に、メンバーよりお礼の言葉を個別でお送りしています。誰のお返事が来るかはお楽しみ。分かりやすく「オトノハ」や「声の網」「城下公会堂」などのワードがあるとエゴサーチが捗りますっ。よろしくお願いします。さて、本日はアドリブ大賞のこの人。*****2017.05.02 12:16
ごあいさつ①こんにちは。オトノハです。ピアノ朗読劇「声の網」、無事終演いたしました。みなさま本当にありがとうございました。ぼろくそ言われるのではないかと役者3人震えていましたが、頭を下げた時降ってきたのは温かすぎる拍手。56人中50人の方がアンケートにご協力くださいました。宝物にします。ありがとうございます。それでは余韻を楽しみつつ、役者より、一日一人、ご挨拶をさせて頂きます。本日は全てを持って行く男。山田はじめです。*****2017.05.01 11:18